PR

撮影スポット

有名な撮影スポットだけでなく、撮影には隠れた名勝も紹介します。

撮影の記録です。

スポンサーリンク
富士山の写真

田貫湖の一本桜を薄暗がりに浮かび上がらせる写真に仕上げたい

田貫湖に一本桜なんてあったっけ?朝霧高原の田貫湖は桜の撮影で良く知られており、カメラマンが開花の頃には沢山、訪れます。でも、田貫湖の一本桜って聞いてすぐわかる人は少ないでしょう。その様にあまり知られていない桜の撮影とRAW現像方法について記...
撮影スポット

紅葉撮影の穴場 西湖野鳥の森公園とその周辺に撮りに行こう

西湖野鳥の森公園とその周辺は、紅葉シーズンにもあまり混まない穴場です。しかも、紅葉を綺麗に撮影する条件がそろっています。西湖野鳥の森公園やその周辺の紅葉の魅力を以下、紹介します。西湖野鳥の森公園の周辺で紅葉が綺麗に撮れる理由西湖野鳥の森公園...
富士山の写真

コスモスが綺麗に撮影できる裾野市須山のパノラマ遊花の里

コスモスは秋の代表的な花ですね。私も大好きな花です。裾野市須山にあるパノラマ遊花の里では一か月以上もコスモスを撮影できます。パノラマ遊花の里の撮影の仕方が分かる様、メリットとデメリットを以下にまとめます。パノラマ遊花の里でのコスモスの撮影の...
富士山の写真

朝霧高原のダイヤモンド富士 撮影スポット

朝霧高原は富士山の西側に位置しています。あまり知られていませんが、1年を通してダイヤモンド富士を撮影出来る素晴らしい撮影スポットです。朝焼けとダイヤモンド富士、朝霧高原での撮影の仕方と撮影スポットを以下にまとめます。是非、早起きして朝霧高原...
撮影スポット

隠れた紅葉の名勝 西山本門寺の謎

あまり知られていませんが、富士宮市にある西山本門寺は隠れた紅葉の名勝です。この西山本門寺は普通の寺とは違うところが多いです。謎めいています。西山本門寺の紅葉と不思議を以下に紹介します。西山本門寺の紅葉例年、11月末から12月上旬が西山本門寺...
撮影スポット

色を楽しむ紫陽花撮影の穴場 市民憩いの岩本山公園

富士市の高台にある岩本山公園には沢山の紫陽花があります。私は例年、紫陽花の撮影に行っていましたが、今回は穴場に気づきました。岩本公園の奥には紫陽花が一面いっぱいに咲く場所があります。いつもはそこの紫陽花の写真を撮っていました。穴場的紫陽花の...
冬の写真

凍結した精進湖に雪が積もった景色

雪が降った日、精進湖に行ってみると凍っていました。もっと正しく言うと凍った湖面に雪が積もっていました。撮影の邪魔になる車結構な人が来ていました。雪なので普段入っている侵入口は車が入れなさそうです。でも、湖畔までかなりの車が入って来ていました...
冬の写真

雪の西湖野鳥の森公園の松

山梨県の西湖野鳥の森公園では樹氷祭りが行われていたのでした。前日に雪が降ったので撮影に行ってきました。真っ白な西湖野鳥の森公園私の車は4WDですし、スタッドレスタイヤを履いていますからね。かなりの雪道でも行ける筈です。雪の写真を撮ろうと意気...
冬の写真

2022年元日の日没後の富士山の撮影 山中湖にて

2022年を迎えて富士山の写真を撮影しに山梨県の山中湖へ向かいました。湖面に光が反射して綺麗でした。山中湖での撮影場所山中湖は富士山の北東にあるので、丁度、富士山に太陽が沈んでいく様に見えるのです。日没後に湖面が色づくのを狙って早めに撮影ポ...
スポンサーリンク