写真が趣味という方向けLightroom・Photoshop画像編集方法

このサイト、ピクジィは写真が好きという方向けのサイトです。

画像編集に興味がある方に、LightroomやPhotoshopを使った写真の加工の仕方をまとめてみました。
簡単な操作から始められますよ。

撮るだけでなく、ちょっと加工すればもっと写真はおしゃれになる!

是非、多くの方に写真のRAW現像を楽しんで頂きたいです。

楽しい写真加工

他、カメラやおすすめの撮影地についても情報を整理していきます。

写真を楽しむ人が増えることを願っています。

※ サイト管理者の撮影した写真を下記のフォトギャラリーで公開しています。参照下さい。

Piczy フォトギャラリー
私のフォトギャラリーに訪問して頂き、ありがとうございます。 ここで展示している写真は、どれも、私が趣味で撮影した草花や風景写真です。 自分でLightroomやPhotoshop等でRAW現像しました。 写真は老若男女...

 

This site shows information about image editing and photography.

 

 

スポンサーリンク

写真撮影・画像変種 最新投稿

マクロレンズで写真が2倍楽しくなる方法
マクロレンズで別の世界を撮ることができます。 標準、望遠、広角、各レンズによって見え方が違うのを実感しますが、マクロレンズはその最たるものです。 一見、つまらない光景でも、 小さい世界をのぞくと、ドラマチックなシーンが待ち受け...
検証! 写真編集用パソコンのメモリは16GBで足りるのか?
写真編集用パソコンを買うならば、メモリは8GBでは足らないというのは大方、意見の一致がある気がします。 ネット上では、倍の16GBのメモリを推す見解が多くみられます。 しかし、私は16GBあれば足りるのだろうか? はなはな疑問...
Tough TG-5の私の実感しているメリットとデメリット
OMDSのコンデジ、Tough TG-5を私は使っています。 今は後継機のTough TG-6が出ていますね。 コンデジとしては、キレキレの写真が撮れて、とても凄いのです。 ネット上では良い評価しか見かけな...
冬のリフレクション 水辺を撮ろう
冬は被写体が少ないです。 水辺のリフレクションは冬、嬉しい被写体です。 他の季節でも、水辺の反射は撮影出来ますが、冬ならではの味がある写真が撮れるのですよね。 そこで、冬のリフレクションの魅力と写真の仕上げ方の事例を紹...
蝋梅(ロウバイ)の撮り方、現像方法
真冬に早々と咲くのが蝋梅(ロウバイ)です。 英語では、Wintersweetと言う位ですからね。 撮影するものが少ない冬ですから、蝋梅を綺麗に撮影できたらいいのですが ・・・ 難しい蝋梅の撮影方法と現像の仕方についてまとめ...

 

写真加工・画像編集に必要なもの

写真を加工して楽しめるお薦め画像編集パソコンソフト

写真加工を楽しむ女性
画像編集は意外と簡単です。私はいくつかのパソコンで操作する画像編集ソフトを使い分けて写真加工を楽しんでいます。各々のソフトの特徴をご紹介します。

写真加工を楽しむ為に用意しておきたいもの


写真加工をするのにパソコンの画像編集ソフト以外に用意しておきたいお薦めの器具などをご紹介します。勿論、カメラやカメラ機材、パソコンの情報もまとめます。 


写真サイズ変更の仕方 写真プリントや写真共有の為に

写真サイズ変更の仕方 写真プリントや写真共有の為に
写真のサイズが大きいと良いと思っていませんか? パソコンから写真を出す時、写真のサイズが重要になります。撮った写真を多くの人に見てもらいたい。決定的瞬間が撮れた時などは特にそうですね。写真をプリントすると見てもらい易くなります。その為に写真サイズを変更する等、必要な操作をまとめます。


 

スポンサーリンク

 

初心者でも出来るLightroom・Photoshop画像編集のやり方

撮影だけではなく、写真をRAW現像して綺麗に仕上げよう

写真をRAW現像して綺麗に仕上げよう
昔はフイルムの現像をお店に出していましたね。今ではパソコンで自分で出来るので楽しさが倍層しました。RAW現像ってそんなに難しくないですよ。RAW現像の概要をご紹介します。

消す、直す、修正するなどの写真の補正の仕方

消す、直す、修正するなどの写真の補正の仕方
写って欲しくないものが写ってしまう場合は結構あります。写真を撮った後、不要なものを消して、いい写真を補正する方法を紹介します。


合成は凄い! 写真の劇的変化を楽しもう

合成はマジック!写真が凄くなる
驚くほどの写真にする事が出来るのが、画像合成です。慣れると色々出来て楽しさが増します。写真の合成の魅了を紹介します。

柔らかさやぼかしを加えて写真をレベルアップさせよう

ぼかし加工すると写真が楽しくなる
くっきり撮るだけが写真ではありませんね。ぼかしを加えると印象を変える事が出来ます。ぼかしは楽しいです。操作方法を知ったなら使いたくなりますよ。 


強調して写真を美しくしよう

強調して写真を美しくしよう
写真を強調させる方法はいくつかあります。特に効果がある手法を集めてみました。カメラマンなら知っておきたい強調方法をご紹介します。


 

月々1000円程のフォトプランの申し込みページ

なぜか、Adobeのサイトでは、高い方のフォトプランにしかたどり着けませんネ。
月々1000円程のフォトプランもあるのでリンクを貼っておきます。
 


 

スポンサーリンク

 

LightroomとPhotoshopの使い方

具体的にLightroomやPhotoshopをどう操作するのか?
カメラ愛好者向けの使い方の詳細をまとめます。

Lightroomで写真が上手くなる画像編集方法

写真が上手くなるLightroom画像編集方法
カメラマン向けのソフト、AdobeのLightroomの操作方法をまとめます。

カメラマン向けPhotoshopの画像編集の仕方

カメラマン向けPhotoshopで画像を編集する方法
Photoshopの機能は沢山あって複雑! ・・・と思っているカメラマン向けに、Photoshopで画像を編集する機能を厳選してまとめます。 


 

写真撮影を超える!Photoshop等を使った超画像編集方法

Photoshop等の画像編集ソフトを使うとすごい写真にすることが出来ます。
写真撮影を趣味としている方からするとやり過ぎの写真加工も紹介します。

変形、入れ替え等特殊写真加工

被写体を変える!特殊写真加工
例えば、被写体の形を変えてしまうと全く違った感じの写真になります。写真撮影の域を逸脱していると捉えられるでしょう。その様な写真撮影からすると特殊な写真加工方法を紹介します。

煙、光などを加えて目立たせよう

光を加えて印象度アップ
写真に写っていなくとも煙や光を加えると写真が際立つ場合があります。フェイクの湯気や輝きを追加する方法を紹介します。 


写真をアートに変えて楽しもう

写真を絵画にして楽しむ
一瞬を切り取る写真は現実を写したものです。それを絵画の様なアートに変換して楽しむ方法を紹介します。


 

タイトルとURLをコピーしました